EOS学園「撮影テクニック講座 種清 豊教室」卒業生からの「クラブを作りたい」という切なる声が点となり線となりそして実となりクラブ結成に至りました。写真撮影は、まず被写体を見つけファインダーで確認し網膜に映像を焼き付け感性に訴え、無意識のうちに感動を得シャッターを押すという一連の行為です。写真を写す者にとって「網膜に映像を焼き付けることが非常に大事な要素」という事から種清先生よりRetina=網膜の名を拝しクラブ名としました。
東京都内及び関東エリアにて活動しています。例会は月に1回、主に財団法人日本カメラ財団JCII会議室(東京千代田区)で行っておりますが、近年の状況も踏まえ、会員相互のパソコン通信(主にZOOM)でも行っています。月例撮影会では年4回都内各所を種清顧問同行のもと撮影会開催。月例添削会では、年6回種清顧問による添削(会員1につき5点ほど作品を提出することによる)を実施しています。そのほか作品展・作品選考会をそれぞれ年1回開催を予定しており、計年間12回のイベントを基本としています。なお撮影ジャンルは敢えて特定をしておりません。
当サイトを訪問していただいた皆様にクラブのメンバーを紹介します。
身近な自然や「きれい」を見つけて撮ってます。単焦点レンズが好きです。
これ面白い!!と思ったらパチリ。
カメラ片手の街歩きは私にとって宝の山です。
被写体のかがやきを、きらびやかに切り撮る事に、ときめいています。
Koさん
Saさん
Yuさん